主語と動詞~日本語と英語 | 大学への英語

主語と動詞~日本語と英語

というわけで今日から早速,授業に入りますね。


1・・・はじめの一歩:主語と動詞


 まずは多少文法的なお話から入ります。


と言ってもそれほど緊張しないでくださいね。


もう,「文法」と聞く(見る?)だけで脳細胞が硬直してしまう人がいますからね(笑)。


このメルマガではあまり文法用語は使わないようにしましょう。


まずは「主語」と「動詞」です。


「主語」というのは,日本文の「~は」「~が」に相当する部分です。

「動詞」は「~する」「~だ」に相当する部分です。


例をあげてみましょう。


「昨日僕はNHKの『義経』を見た」という文の


「僕は」が主語,


「見た」が動詞です。

(タッキー~!)

「私は今朝,朝食にカツ丼を食べた」(事実ではありません)という文では

「私は」が主語,「食べた」が「動詞」ですね。

(ちょっとくどいですか?でも,僕の友人の家庭では本当に食べてました)


日本文中,主語は基本的に文の頭,動詞は文の最後に置かれます。


そして,

その途中に説明がどんどん付け加えられます。


●「私は食べた」


→「私はカツ丼を食べた」

→「私は今朝,カツ丼を食べた」

→「私は今朝,朝食にカツ丼を食べた」


というふうに「私は」と「食べた」の間に入る語句が


文の内容を具体化していきます。


つまり日本文の語順は

《主語+・・・+動詞》です。

これは英語ではどう言うのでしょう。


例文としてあげておきながら「カツ丼」は・・・

けっこうむずかしいですよ(冷や汗・・・)

トンカツを fried beef cutlet として,fried beef cutlet bowl とでもしておきましょう。


でなければ katsu-don ですね。


(辞書では

a pork cutlet served (with egg and vegetables) on top of a bowl of rice となっています)


I ate a fried beef bowl for breakfast this morning.


もう少し教科書的な例文を挙げてみましょう。


I went to the museum by taxi.

(私はタクシーで美術館に行った)


I study English for an hour every day.

(私は毎日1時間英語の勉強をする)


I have never been to Okinawa.

(私は沖縄に行ったことがない)

などなど

日本文と英文では語順が違っているのが分かりますよね。


日本文:《主語+・・・+動詞》

であるのに対して

英文:《主語+動詞+・・・》

となっているわけです。


ということは英語の文を作るのはジグソー・パズルのようなものですね。

もとの日本語の語順を変えて,そこにあとは英単語を埋めていく。

そんな感じです。


そして英文を読む際にもこの語順さえある程度覚えておけばよいのです。


「私は」「食べた」「カツ丼を」「朝食に」「今朝」といった語順で


理解できればよいのです。